YKK AP|窓を考える会社として「窓と人々のかかわり」や「窓に対する人々の知恵」を深く見つめるウェブサイト
YKK AP 「窓史記」WEBサイト
MISSION「YKK AP=窓を考える会社」というブランドイメージの向上。
YKK APは窓のことを考える会社である、というブランドを認知・向上させるために、どのようなコンテンツが出来るか?
辿り着いた答えは、「窓に息づく人々の知恵や工夫、窓と人のかかわり」をアカデミックに掘り下げ、発信していくことでした。
大阪歴史博物館 学芸員 酒井一光先生監修のもと、全国各所の史跡や施設の窓を
人々の生活視点で紐解いていきました。
辿り着いた答えは、「窓に息づく人々の知恵や工夫、窓と人のかかわり」をアカデミックに掘り下げ、発信していくことでした。
大阪歴史博物館 学芸員 酒井一光先生監修のもと、全国各所の史跡や施設の窓を
人々の生活視点で紐解いていきました。
SOLUTION窓に宿る「人々の知恵や工夫」をよりもっと伝えるために。
どうすれば、窓に紐付くバックボーンが伝わっていくのか?
デザインを行っていくにあたり、より一層、窓にフォーカスがあたるよう、考えました。
ヴィジュアルをより大きく、ストレスなく見られるように意識し、
ただ眺めていてもコンテンツを楽しめるサイトになることを目指しました。
デザインを行っていくにあたり、より一層、窓にフォーカスがあたるよう、考えました。
ヴィジュアルをより大きく、ストレスなく見られるように意識し、
ただ眺めていてもコンテンツを楽しめるサイトになることを目指しました。
TECHNOLOGYリニューアルを機に、スマートフォンでもPCと同じ体験を。
このサイト「窓史記」を初めて作らせていただいたのは、2010年でした。
今回の制作では、デザインと設計を全面的に見直し、多様化したデバイスに対応させ、
スマートフォンでも極力PCと同じ体験ができるように設計・構築を行いました。
今回の制作では、デザインと設計を全面的に見直し、多様化したデバイスに対応させ、
スマートフォンでも極力PCと同じ体験ができるように設計・構築を行いました。